マラソンと整体 肩甲骨
肩と肩甲骨
以前書いた事の続きになります。此処数年の方ですが趣味がマラソンで、愛媛マラソンとかは毎年走っている様ですが元々は腰痛で来られたのですが、腰痛が良くなってからは、整体と言う言葉通りの仕事しています。
整体=バランスの取れた身体にしていけば、もっとフルマラソンのタイムを上がるのではないですかという話をしました。
肩と肩甲骨周りを可動域
さてと、どの部位から始めようかなと思い、元々、腰痛で来始めたので腰回りや太もも辺りは施術してきたのですが、これから大会に出たり、ハードな練習をしたりすれば、また腰が痛くなったり股関節、膝、足首等が痛くなったりして施術しないといけない時が来るだろうと思い、それなら今は上半身、走る時の腕の振りを考えて肩と肩甲骨周りを可動域を広げて行きたいと思いました。
それからは、しばらく肩甲骨周りと肩関節、首回りを重点的に施術して行くことになりました。その方は左の肩甲骨の可動域が右より良くないので、左の肩甲骨の可動域を右の肩甲骨の可動域と同じ位にする様に施術を進めていきましす。これも整体としてのバランスを取ると言う事の1つです。
左右の肩甲骨の可動域が同じ位になると、その後は元々、人間が持っている肩甲骨の可動域の出来る所までして行きます。
整体とは?
その方は肩や肩甲骨が痛いから来院している訳ではありません。バランスの取れた良い身体を作るために来院されている訳で、人によっては整体と言うのは痛いから整体に行くので痛くなくなったら整体に行く必要があるの?と思っている人もいるのです。
話は戻りますが、明後日、2月10日は愛媛マラソンですね。その方も走りますが、自己新のタイムを出して欲しいものです。そういえば去年は愛媛マラソンは走らず東京マラソンを走ったんでしたっけ。色々と思いだしますね。
関連記事は此方→ マラソン 整体
コメント